どうも、こんにちはIruhcです。
今回は僕が一昨日実際に体験した宗教勧誘についてお話ししていこうかなと思います。
場所などは伏せさせていただきます。
その日は私用で東北に戻らないといけなくて自分は普段は関西で仕事をしているのですがいろいろあり、飛行機で関西から東北に移動してました。
家の近くの最寄りの駅に着いたのは大体21時過ぎでした。
緊急事態宣言とかがあったため、帰ってきたのは3か月ぶりくらいでしたね。
駅近くのスーパーで買い物して帰ろうと思い、信号を渡りきると3人組の女の人がこちらに向かって話しかけて来たわけですよ。
自分は普段どこか出かける際は基本的に音楽やラジオ聴いてるのでイヤホンをしてます。
なので自分はイヤホンを外しまして相手側は手元に紙を持ってましてその紙を広げながら話しかけて来たので、道に困ってるのかなと思って話を聞いてみると〇〇宗がどうたらこうたらみたいなことを説明してくるわけですよ...
自分としてはお腹が空いてて一刻も早く帰ってご飯を食べたい状況なのになんでこんなことに時間割いているんだろと思い相手側は話続けてるんですけど、僕はもういいですといいイヤホンを再度付け直しスーパーへと向かいました。
あのまま、話聞いてたらなにかしらあったんだろうなぁとは後々考えましたね。宗教の勧誘自体、自分は初めての経験だったので2割恐怖8割だるいと思いましたね。
一つだけ言えるのはその勧誘3人組のせいで回り道して帰ったのでそこだけ許せないですね。
今回は自分が体験した宗教勧誘のお話しでした。
今回はこのへんで ではでは